ゆる〜い美術鑑賞会
パリポンピドウーセンター
キュビズム展
美の革命
を国立西洋美術館で鑑賞してきました。。
セザンヌをきっかけに
ピカソやブラック達が展開したキュビズム
印象派が、チューブの絵具が販売されたことをきっかけに
キャンバスをもって野外で活動し、光をとりいれて
ちょっと輪郭がみえないような絵画をかいたように
写真が登場し、見たままのものを描くのではない表現方法を模索したピカソ達が、一旦形を分解し、再構築した絵を
球や円錐、円柱といったものであらわすことでキュビズムと呼ばれていくプロセスが描かれています。
企画展の後には、常設展も鑑賞。
すごくいい美術品を所蔵されていますので、
是非こちらも見ていただきたいです。
モネ展ではないですが、モネも沢山
有名な絵画も沢山所蔵されています。
次回は、日程未定ですが、
東京都美術館で開催されるモネ展を考えています。
お時間ありましたら是非ご一緒くださいね
本日も集合写真撮り忘れました、
ご参加の皆様ありがとうございました。。
常設展まで見ましたら、ヘロヘロ。。に疲れましね。
満足のある疲労感です。
![](https://static.wixstatic.com/media/49f30c_dfc84478d8534608bf2ee0e57efd2f98~mv2.jpg/v1/fill/w_720,h_960,al_c,q_85,enc_auto/49f30c_dfc84478d8534608bf2ee0e57efd2f98~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/49f30c_3039eff9d2c448e097910f692340b3d9~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1307,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/49f30c_3039eff9d2c448e097910f692340b3d9~mv2.jpg)
Comments